• Home
  • Profile
  • Work
    • まちを編む
    • ひとを編む
    • ことを編む
    • ときを編む
  • amu base
  • Blog
    • 子育て
    • work
    • 奈良
    • 想い
    • 暮らし
  • Contact
  • Meeting room
  • amu -「編む」ことで伝わる思い

    「まちを編む ひとを編む ことを編む」をコンセプトに奈良で編集の仕事をしています。
    READ MORE
    「まちを編む ひとを編む ことを編む」をコンセプトに奈良で編集の仕事をしています。
  • 生きるをつなぐ

    人の数だけ「生きる」があります。できるだけたくさんの「生きる」をつなぐ、その想いを分け合えたら。
    READ MORE
    人の数だけ「生きる」があります。できるだけたくさんの「生きる」をつなぐ、その想いを分け合えたら。
  • 地元に暮らす

    地元に暮らす人と人を繋いで、新たな「まち」の創造に貢献していけるように。
    READ MORE
    地元に暮らす人と人を繋いで、新たな「まち」の創造に貢献していけるように。
  • 仕事のこと。子育てのこと。

    誰と何をどこで「編む」のか。その一つひとつを大切にしています。
    READ MORE
    誰と何をどこで「編む」のか。その一つひとつを大切にしています。

まちを編む

人々の集いと営みを紡ぎ出す

ひとを編む

一人ひとりが理想を描き上げるために

ことを編む

amuの原点としての「編集業務」

ときを編む

奈良を編み、自身の歴史を刻む

オンラインセミナー/講座

「編集者・ライター養成講座」「奈良を楽しむプライベート講座」のご案内
       

blog

  • 6月のお知らせ【イベント・講座告知】

  • 2025年1月19日 奈良のトビラ【川上村のトビ...

  • 奈良・文化財の楽しみ方講座

  • 奈良のトビラ第4弾は宮城県・仙台へ!

  • 奈良のトビラマンスリーイベント

  • 新しいトビラを叩く

  • 客観的に自分を確認する

  • 日課

  • 息子、高校受験

  • 節分、立春を終えて

Instagram

奈良のトビラ 奈良・川西町編
今月は6月27日(金)です。

場所:結崎駅前のえきのキッチン
営業時間:10時頃〜20時頃

今回は夜も営業します。
夕方からはお酒の提供も!

今回は、2回目の出店となります。前よりはスムーズに営業できるようにがんばります!
peach工房さんのパンもあっという間に売り切れたので、少し多めに焼いていただきます。

皆さまのお越し、お待ちしてまーす!

10時〜 
・peach工房さんの米粉パン
・クリームソーダ 
・東吉野村のゆずジャムスカッシュ
・コーヒー
・紅茶
・奈良のトビラ商品

11時30分頃〜
・奈良のそぼろ丼
・具だくさん豚汁
・ほくほくコロッケ

・バナナケーキ
(ランチ終わりに焼き上げます)

17時〜は以下もご用意します
・お酒
・手羽中おつまみ唐揚げ

20時30分 完全撤収のため20時頃までの営業となります。(おそらく19:30頃から片付けを始めます。ご了承ください)

#奈良のトビラ
#ちかいまちかわにし 
#えきのキッチン
#結崎駅前
第3期、おうじ・まちの宣伝隊! 活動 第3期、おうじ・まちの宣伝隊!
活動がスタートしました👍

@oji_sendentai_official 
講座終わりに早速イベントに参加して投稿してくれた方もおられます❗️

今年は、学生さんから60代の方まで幅広い年齢層、そして、町外からの参加者も半分くらいおられます。今年は新しい化学反応が生まれそうです。

#王寺町
#おうじまちの宣伝隊 
#王寺びより 

みなさん、頑張ってください🥰
今日はこちら。 両親を連れて万博。 今日はこちら。
両親を連れて万博。

フランス館🇫🇷の展示のレベルが高かった❣️
ヴィトンやディオール、
そして、樹齢2400年のオリーブ。

適度に休みつつ、予約なしで3つほどパビリオンを楽しめたので、十分楽しめました🤩

#大阪万博 
#フランスパビリオン
今日は、奈良好き人のつどいの講座を開催しました。

樹木医の正岡明先生にご案内をいただき、奈良公園の木々のことや、自然の循環について学びました。

奈良公園にはたくさんの木が生えてるため、木陰もたくさんあって、ゆっくりご案内いただいたので、比較的涼しく楽しめました🥰

とはいえ、暑い日でしたね。

先生、ありがとうございました。
参加者のみなさん、お疲れ様でした。

いつも鹿のフンを気にして下を向いて歩いてしまいますが、上を向いて歩こう❣️と感じました🤩

#奈良公園の自然
#奈良好き人のつどい
#自然講座
やっと行けた!

#超国宝 
Oh!KOKUHO

今週末の6月15日までです。
かっこいいクリアファイル、買わずにはいられなかった😆
鹿さんも暑いって言ってます😵
#奈良公園 
#鹿
奈良のトビラ宮崎編、無事に閉まりました🙇‍♀️

奈良が好きという方、
大学生活を奈良で過ごした方、
修学旅行が奈良でしたという方、
宮崎観光協会の方、
などなど、
3日間たくさんの方に足を運んでいただきました。
ありがとうございました😌

橿原市と姉妹都市で交流もあるからでしょうか、お酒をよく飲まれるからでしょうか、奈良漬が好きな方が多かったです。

今回の会場は、AMU PLAZA(アミュ)
ちなみに私の個人事業主の屋号はamu(アム)
たまたまスペルが一緒ということでご縁を感じてました🥰
※アミュは【楽しませる】という意味。

帰りに気づきましたが、
宮崎港にまたまたピンクのトビラが!

そして、宮崎県美郷町に西の正倉院があるということで、昨日訪ねてきました。

宮崎は、鳥も牛も豚も美味しいのですが、居酒屋で食べたナス、キュウリ、ピーマンの料理の美味しいこと!

いろいろ発見も多かったです。

というわけで、神戸港に到着。
奈良に戻ります。

#奈良のトビラ
#宮崎編
奈良のトビラ  宮崎編  開いてます 奈良のトビラ 
宮崎編 
開いてます!

#宮崎市
#橿原市と姉妹都市
今から、奈良の商品をたくさん持って、宮崎に向かうよー。

船、でかーい!
お天気、さいこー!

奈良のトビラ宮崎編 6/6〜6/8
#アミュプラザみやざき 
#うみ館 1階

#奈良→神戸→宮崎
#宮崎
#奈良のトビラ
もっと見る フォローする

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2025. ときを編む All Rights Reserved.

  • Home
  • Profile
  • Work
    • まちを編む
    • ひとを編む
    • ことを編む
    • ときを編む
  • amu base
  • Blog
    • 子育て
    • work
    • 奈良
    • 想い
    • 暮らし
  • Contact
  • Meeting room