• Home
  • Profile
  • Work
    • まちを編む
    • ひとを編む
    • ことを編む
    • ときを編む
  • amu base
  • Blog
    • 子育て
    • work
    • 奈良
    • 想い
    • 暮らし
  • Contact
  • Meeting room
  • amu -「編む」ことで伝わる思い

    「まちを編む ひとを編む ことを編む」をコンセプトに奈良で編集の仕事をしています。
    READ MORE
    「まちを編む ひとを編む ことを編む」をコンセプトに奈良で編集の仕事をしています。
  • 生きるをつなぐ

    人の数だけ「生きる」があります。できるだけたくさんの「生きる」をつなぐ、その想いを分け合えたら。
    READ MORE
    人の数だけ「生きる」があります。できるだけたくさんの「生きる」をつなぐ、その想いを分け合えたら。
  • 地元に暮らす

    地元に暮らす人と人を繋いで、新たな「まち」の創造に貢献していけるように。
    READ MORE
    地元に暮らす人と人を繋いで、新たな「まち」の創造に貢献していけるように。
  • 仕事のこと。子育てのこと。

    誰と何をどこで「編む」のか。その一つひとつを大切にしています。
    READ MORE
    誰と何をどこで「編む」のか。その一つひとつを大切にしています。

まちを編む

人々の集いと営みを紡ぎ出す

ひとを編む

一人ひとりが理想を描き上げるために

ことを編む

amuの原点としての「編集業務」

ときを編む

奈良を編み、自身の歴史を刻む

オンラインセミナー/講座

「編集者・ライター養成講座」「奈良を楽しむプライベート講座」のご案内
       

blog

  • 6月のお知らせ【イベント・講座告知】

  • 2025年1月19日 奈良のトビラ【川上村のトビ...

  • 奈良・文化財の楽しみ方講座

  • 奈良のトビラ第4弾は宮城県・仙台へ!

  • 奈良のトビラマンスリーイベント

  • 新しいトビラを叩く

  • 客観的に自分を確認する

  • 日課

  • 息子、高校受験

  • 節分、立春を終えて

Instagram

奈良のトビラも13弾目となりました! 奈良のトビラも13弾目となりました!

11月1日、2日は福井編!
小浜市は奈良市の姉妹都市です。

福井方面の方、ぜひお立ち寄りください!
奈良のトビラファンの皆様、ご一緒に福井へ参りましょう!

ワークショップも魅力的です。三角縁神獣鏡型のチョコ作り😍

現在修復中の五重塔のお話が聞ける興福寺辻明俊さんの講座もあります!

さらに、世界遺産「古都奈良の文化財」のパネル展は一足早く、今週末から開催です。

小浜市まちの駅へ、GO!GO!GO!

後援:奈良市、協力:小浜市

#奈良のトビラ
#福井編
#小浜市
10/8〜10/12まで韓国🇰🇷でした。 

関空→ソウル→慶州→釜山→関空
10数年ぶりかの海外。初の韓国。
新羅文化祭での出店でしたが、
食、歴史、観光、、、

慶州は特別にご案内をいただいたおかげで、
さまざまな文化に触れさせていただきました🥰
カムサハムニダ❗️

写真はほんの一部。
旅の記憶は、どこかに記録したい、、、。

#奈良のトビラ
#新羅文化祭
#韓国
#慶州
@oji_sendentai_official 
おうじまちの宣伝隊
第3期全4回講座の最終日でした。

今回は、Xのアカウント約89000フォロワーの卑屈な奈良県民botの中の人、あをにまるさんをゲストにお迎えしてお話ししていただきました☺️

非常に楽しい講座でした!
宣伝隊のみなさんの投稿へのコメントもありがとうございます☺️
写真は講座前の撮影タイム‼️

宣伝隊の中には、スタート時は、Instagramの投稿をしたことがないという方もおられましたが、好きな風景やおすすめグルメ、季節ネタなど、それぞれの視点でどんどん投稿しておられます!

noteの記事も、ぜひチェックしてください❣️

王寺町は2026年2月に町制100周年を迎えられますので、宣伝隊の活躍も期待してます🥰

まだの方は、ぜひ、アカウントフォローよろしくお願いします🙇

#おうじまちの宣伝隊 
#編集講座 
#奈良県王寺町
今年は一緒に過ごしました。
17歳、おめでとう🎉

身長記録。
去年は同じくらいの身長だったのに、おっきくなりました。

人としてこれからもっと成長してください🥰
母は、口うるさくなりがちやけど、やめないよ。
人として大事なことは、伝え続けますからねー😉
奈良市観光協会様の【奈良Go Round】で 奈良市観光協会様の【奈良Go Round】では、魅力あふれる奈良市の様々なエリアを紹介されてます。

@naratourism_official 

9/4に第二弾「佐保路エリア」が公開されました!

レトロな船橋通り商店街の記事を担当させていただきましたので、のぞいてみてください😌

佐保路のおすすめスポット、穴場グルメも紹介されてます‼️

※写真は、今回ご紹介してるアロンビアンさんのメロンタルト。取材前、7月に訪ねた時に撮影したものです。季節のフルーツをたっぷり味わえるスイーツもオススメです!
@cafeandbake_allonsbien 

#奈良市
#船橋通り商店街 
#まち歩き
奈良のトビラ 鳥取倉吉編
会場は、倉吉博物館で、
9/6.7開いてます❗️

奈良公園のPRブース
平城宮跡いざない館のワークショップブースもあります!

#奈良のトビラ
#鳥取県 
#倉吉市
8月の最終日に駆け込んだ、木梨憲武展。
素敵な作品いっぱいで、刺激もらえた❣️
9月もがんばろー😆

#木梨憲武展 
#編集者の日常
フルーツのスイーツ、好き❣️ ちょ フルーツのスイーツ、好き❣️

ちょうどいいサイズ🍑

#ドリンクドランク 
#drinkdrank 
#奈良スイーツ
#奈良三条通り
我が家のリフォーム。 和室→フロー 我が家のリフォーム。

和室→フローリング

主人と息子の夏の大仕事でした。

1枚目はすでに畳を外した状態。
最後が完成した状態。

なかなか快適です🥰
もっと見る フォローする

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2025. ときを編む All Rights Reserved.

  • Home
  • Profile
  • Work
    • まちを編む
    • ひとを編む
    • ことを編む
    • ときを編む
  • amu base
  • Blog
    • 子育て
    • work
    • 奈良
    • 想い
    • 暮らし
  • Contact
  • Meeting room