• Home
  • Profile
  • Work
    • まちを編む
    • ひとを編む
    • ことを編む
    • ときを編む
  • amu base
  • Blog
    • 子育て
    • work
    • 奈良
    • 想い
    • 暮らし
  • Contact
  • Meeting room
  • amu -「編む」ことで伝わる思い

    「まちを編む ひとを編む ことを編む」をコンセプトに奈良で編集の仕事をしています。
    READ MORE
    「まちを編む ひとを編む ことを編む」をコンセプトに奈良で編集の仕事をしています。
  • 生きるをつなぐ

    人の数だけ「生きる」があります。できるだけたくさんの「生きる」をつなぐ、その想いを分け合えたら。
    READ MORE
    人の数だけ「生きる」があります。できるだけたくさんの「生きる」をつなぐ、その想いを分け合えたら。
  • 地元に暮らす

    地元に暮らす人と人を繋いで、新たな「まち」の創造に貢献していけるように。
    READ MORE
    地元に暮らす人と人を繋いで、新たな「まち」の創造に貢献していけるように。
  • 仕事のこと。子育てのこと。

    誰と何をどこで「編む」のか。その一つひとつを大切にしています。
    READ MORE
    誰と何をどこで「編む」のか。その一つひとつを大切にしています。

まちを編む

人々の集いと営みを紡ぎ出す

ひとを編む

一人ひとりが理想を描き上げるために

ことを編む

amuの原点としての「編集業務」

ときを編む

奈良を編み、自身の歴史を刻む

オンラインセミナー/講座

「編集者・ライター養成講座」「奈良を楽しむプライベート講座」のご案内
       

blog

  • 季節を暮らしに

  • 2023年、あけましておめでとうございます

  • 川西町をみんなで楽しむDAY

  • 奈良国立博物館庭園のお披露目会

  • メルマガ365日目

  • 【奈良県川西町】第2回「森のねんどバー」を開催し...

  • 【奈良市】月ヶ瀬ワーケーション施設の名前が決定!

  • 第1回 奈良、旅もくらしもトークイベント無事終了

  • 森のねんどバー

  • トークイベントの告知動画が完成しました!

Instagram

なんとか間に合いました。

#若草山焼き 

3年ぶりの通常開催。
花火は春日野園から撮影。
しかし、すごい人でした😆

若草山焼きは、神仏が習合し鎮魂、さらには奈良全体の防火、世界平和をお祈りする行事です。

奈良の伝統行事には、
守っていただいてる、
そんな感謝の気持ちが生まれます。

#奈良市
#冬の行事
#奈良巡り
久しぶりの投稿は明日香村から! 去 久しぶりの投稿は明日香村から!

去年と変わらずの顔出しパネル🤭
今年は大根片手に、ハイポーズ😏

@tanada_camp 
棚田きゃんぷの、
草刈りイベントへ行ってきましたよ🫡

プロ部門では、造園屋のみなさん。
早くてキレイでした!

アマチュア部門で、私も久しぶりに草刈り機を担ぎ、頑張りました❗️

草の集め方もプロの仕事は美しい❗️

最後はみんな一緒に美味しいラーメンであったまりました😊

#棚田キャンプ 
#明日香村棚田
#明日香村
#草刈り作業
🎍🐇🎍
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

#2023元日
10月にこんなお店が出来てたなんて、 10月にこんなお店が出来てたなんて、知らなかった😆

ならまちの新しいお店
どら焼きの食べ歩きはいかが?

たまにはウロウロしなきゃねー。

#ocasi 
#どら焼き
#チーズケーキ 
#ジャム
#大和橘 
#すもも
#キウイ 
#奈良
#お菓子
#ならまち
#新しいお店 
#ペアリングスイーツ
奈良女子大学生活環境学部 心身健康学科の授業で先生をしてきました🤭

「歩いて巡るマップ」を作るということで、編集の考え方、作り方のポイント、相談タイムという構成に🙂

事例紹介を・・・・と資料を探してみると、ここ最近意外と「マップ」と関連する冊子に携わっていたので、役立たせることができました😊

何事も当たり前のことですが「テーマ」が明確だと、深掘りができ具体的にお伝えできますね👍

パワポはシンプルに要点だけを表示し、できるだけ事例をもとに、お話に耳を傾けてもらえるような講義にしてみました。

先生も含めいろんなヒントを拾ってくださり、個々の「ここ、どうしたらいいんだろう」という悩みに少しはお応えできたでしょうか。

相手の立場に立って理解できるかどうかの視点、もう少しわかりやすい伝え方を探っていきたいです😉

学生のみなさん、自分なりの個性的なマップを楽しみにしています!

#講師
#編集講座
#マップづくり
#編集の力 
#奈良女子大学 
#編集者の日常
#奈良
@amu_base
おっきなブロッコリー🥦を いただき おっきなブロッコリー🥦を
いただきました😆
立派です。

ブロッコリー人間 by息子

#ブロッコリー
#いただきものに感謝 
#冬野菜
#奈良
#編集者の日常
また行きたい。 まさに隠れ家バー。 また行きたい。
まさに隠れ家バー。

#barsavant 
#奈良市
#bar
奈良の紅葉 #奈良公園 #若草山山麓 # 奈良の紅葉

#奈良公園 
#若草山山麓
#紅葉
#2022
#11月後半
#今年の紅葉は綺麗
今日は平城京のお勉強。
宮跡ではなく、京です。

#田辺征夫 先生の講座。

時代ごとに発掘が行われ、
資料がどんどん詳しくなり、
歴史が明らかになっていく。

発掘しないとわからない、
まだまだ未解決な部分もある。

そんなこともひっくるめて
見つめていく歴史の世界は
やっぱり奥が深すぎます。

#奈良
#平城京 
#奈良の歴史 
#奈良好き人のつどい
もっと見る フォローする

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2023. ときを編む All Rights Reserved.

  • Home
  • Profile
  • Work
    • まちを編む
    • ひとを編む
    • ことを編む
    • ときを編む
  • amu base
  • Blog
    • 子育て
    • work
    • 奈良
    • 想い
    • 暮らし
  • Contact
  • Meeting room