毎日、奈良のこと
みなさんいかがお過ごしでしょうか?奈良の編集者、徳永祐巳子です。 ラジオ体操やちょこっとヨ...
みなさんいかがお過ごしでしょうか?奈良の編集者、徳永祐巳子です。 ラジオ体操やちょこっとヨ...
数日前、「奈良好き人のつどいが企画する」西山厚先生の「正倉院展講座」を拝聴しました。 正倉...
昨日出会った本のこと。 詩人・西尾勝彦さんの「のほほんと暮らす」 昨日ならまちの雑貨店「カ...
昨日は、奈良を学ぶ「おとなゼミ」の日でした。 昨日は拡大版ということで、「JWマリオット・...
昨日はやや頭痛がしたので、( 気圧のせいかもしれませんが)自然の中を歩かなきゃと...
昨日は、予定通り子どもたちのリクエストにこたえ「法隆寺」へ行ってまいりました。 東大寺や興...
奈良は、観光客で賑わっています。世の中の緊急事態宣言があけ、新しい時代がきたかのように。 ...
今週も、「奈良人のおとなゼミ」勉強会に参加してきました。テーマは、「神饌(しんせん)」につ...
今日は、「春日大社」からもう少し奥、若草山の麓にある美味しいキッシュのお店のこと。 「レ・...
先日久しぶりに、奈良町にある「鹿の舟」でランチをしてきました。 かまどで炊き上げた奈良産の...